途中で停止ボタンを押す勇気
- ライターエージェント南風
- 2018年10月24日
- 読了時間: 2分
こんにちは!ライターエージェントの藤田です。
フリーランスとして自宅で仕事をしていると、
時間管理が非常に大切になってきます。
自分との戦いです。
私は、海外ドラマが好きで、
息抜きには必ずといっていいほど海外ドラマを観るのですが、
もちろん、仕事をせずに、いつまでも観ていたくなります。
この1話を見終わってから、仕事をしよう。
これが、一番危険です。
一話完結タイプならまだいいのですが、
ドラマというものは、次のエピソードを観てもらうために、
続きがどうしても気になるようにつくられていますよね。
ということは、1話の最後まで観てしまうと、
一番モヤモヤが残ってしまうということ。
もう一話観たい!
となってしまいますよね。
そこでおすすめなのが、
必ず1話の「途中」で、停止ボタンを押すということ。
えいやっっっ!!!という感じです。
最後まで観てから仕事モードに切り替えるより、
はるかに楽です。
ドラマ好きさん限定のアドバイスですが、ご参考まで。
★編集・執筆の業務委託・アウトソーシングをお考えなら、「ライターエージェント南風」にお任せ!大阪を中心とした関西一円の実力派フリーライター集団が、各種制作案件をお手伝いいたします。★
コメント